GEEKSTILL

ARCHIVE

AMRTA 1-6-68 2022

AMRTA 第4段は「ジュニパーベリー1」「カリン6」「ピーチ68」の3種類をブレンドしました。 甲州市の農家さんからカリンと桃を分けていただいたので、これらを使って、 甘く、どこか懐かしい香りの蒸留酒をつくりました。カリンは12月に、桃は晩秋にいただいたものです。

AMRTA(アムリタ)[1-6-68][2022]

希望小売価格(税込) 4,950

度数
40%
容量
500ml
キーボタニカル
花梨
飲み方
ストレート、ロック、トニック

Release date Feb.2022 Limited to 822

AMRTA Limited Edition 01

今回は通常のレギュラー品ではなく、数量限定のLimitedのリリースです。 由比の柑橘農家さんから分けていただいた、無農薬、ノーワックスの摘果を長時間浸漬しました。 とても良い香りだったので、単一で製品にしたいと考え、生産者様へのリスペクトも込めて、 LimitedEdtionを製造しました。なくなり次第終了です。

AMRTA(アムリタ)Limited Edition 01

希望小売価格(税込) 5,500

度数
40%
容量
500ml
キーボタニカル
グリーンシトラス
飲み方
ストレート、ロック、トニック

Release date Feb.2022 Limited to 150

AMRTA 1-45-59-64 2022

AMRTA 第3弾は「ジュニパーベリー1」「レモングラス45」「ユズ59」「シトラス64」 の4種類をブレンドしました。 レモングラスは大月産、ユズは甲州市産と南アルプス産を使用、シトラスは由比産を使用しました。

AMRTA(アムリタ)[1-45-59-64][2022]

希望小売価格(税込) 4,950

度数
40%
容量
500ml
キーボタニカル
柚子
飲み方
ストレート、ロック、トニック、お湯割り

Release date Jan.2022 Limited to 984

AMRTA 1-7-34 2021

AMRTA 第2弾は「キンモクセイ7」「ジンジャーリーフ34」「ジュニパーベリー1」の3種類をブレンドしました。 キンモクセイは地元甲州市産を使用、ジンジャーリーフは南アルプス市から分けていただきました。 キンモクセイの前処理は針の先ほどの硬をすべて外し、小さな花弁が持つ香りを最大限引き出せるように途方も無い手間をかけました。 ジンジャーリーフは、生姜の収穫に合わせて、堀取りと同時に刈り取りを行い、汚れを落としてから破砕浸漬しました。

AMRTA(アムリタ)[1-7-34][2021]

希望小売価格(税込) 4,950

度数
40%
容量
500ml
キーボタニカル
キンモクセイ
飲み方
ストレート、ロック、トニック

Release date Dec.2021 Limited to 741

AMRTA 1-3 2021

記念すべき第1弾は、以前から作りたかったお酒。 米由来のベースアルコールにジュニパーベリーとブドウの花を漬け込んだ、山梨ならではのクラフトジンです。 特許取得済 第7007535号

AMRTA(アムリタ)[1-3][2021]

希望小売価格(税込) 4,950

度数
40%
容量
500ml
キーボタニカル
ブドウの花
飲み方
ストレート、ロック、トニック

Release date Oct.2021 Limited to 521